底物依存症上物依存症の部屋>釣行記15
釣行記 15  沖の島 二並・北の地沖のチョボ と ダバの下ナダレ
2003年1月13(月)晴れ 旧11 朝釣り
みなさん明けましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします・・

って、今頃言ってんじゃねえ!!
すみません、周りからせっつかれて釣行記更新です。写真が撮れなかったことが多かったので更新しなかったのです。写真がなかったら臨場感ないし嘘書いていてもわからないし。波かぶってデジカメおシャカになるのもいやだし。・・・カメラ忘れたのもあるし・・・

とりあえず、年末年始の釣果報告。
12月29日 中泊 千畳 4人でヒラマサ2匹、ヤズ数匹  小針はボーズ
12月30日 中泊 高場 2人でボーズ
12月31日 中泊 高場 オヤジと2人で・・どうだったっけ?ヤズのみかな?
1月 1日 由良 大ウド グレ5匹くらいだったと思う。
1月 3日 由良 コデバエの岡 2人で僕はボーズ。相方グレ2匹
1月12日 中泊 高場 ヤズ1匹 ヒラマサのバラシ1発。

以上。

これだけ行っていて何と釣果の少ないことか・・へたっぴ。

さて1月13日は沖の島に行っていました。同行者は尖閣さん。
最近は一緒によく行っていただいています、すみませんねいつもご無理を言いまして。
年末からグレの食いがそこそこいいようですが沖の島もいいようです。ただし、日によって釣果に差があるようです。また磯によってムラが激しいようで、あるところでは大きな磯の片方では5人でグレ150匹、反対側では釣れないので弁当船で撤収、なんてことも。へんな磯じゃないんですよ、超A級磯でですよ(やかんのかたちしているところ)
今シーズンのグレの釣れているところはだいたいわかっています。釣れているところはバカ釣れで釣れていないところは一匹たりともいません。あまりいいことではありませんね。なんでそんなことになっているのか師匠が教えてくれました。・・・なるほどね。沖の島に行ったらさらに良くわかりました。

さて、利用した高見渡船は二並周りでした。船は東のハナ、中バエ、西のハナレ、スクモバエ、クロハエ、北の地に下ろしていきます。海は珍しくベタナギ、いまから干潮を迎えるとなれば低い磯に上がれるじゃないかと沖のチョボを聞いてみると、”やれるよ”とのこと。十数年ぶりのチョボ。潮はバッチリの宿毛湾方向に流れる潮、これでつれなきゃと思いながらも釣れないのです。
今シーズンのグレは過去のデータや今までの常識とはちょっと違うことになっています。(答えは最後に書きますね)エサを撒いても魚が全く見えません。グレはおろかエサ取りも、ピカピカ潮の底まで覗いてもいません。相方の尖閣さんは竿1本と1ヒロでエサをとるって言っていますが・・結局僕は取られずに磯代わりにします。

途中で磯代わりするのは本当はきらいなのです。が、このまま一日居てもボーズが濃厚ちゅう場合は別です。カンと経験が物を言いますが、吉と出るか凶と出るか。
さて、磯代わりしたところはダバの下のナダレです。ダバの低い方です。


波おだやかでゆっくりグレ釣り、幸せ!
+画像をクリックすると別ウインドウで拡大されます(以下同文)+


本当は高い方の右側と真ん中が一番良くできればここがいいのですが当然ながら先客がいます。このダバの下はさんざんグレを釣った所でお気に入りです。一見地磯のパッとしないところですが、魚の数は一番じゃないでしょうか?
相方の尖閣さんには悪いなーと思いつつちょっと希望を持つ。でも、そんな心配は撒きエサ一撒きで払拭。グレが見えるもん。

ちょっと写真手抜きかな?これじゃわかりにくい?
ごめんよーこれしか撮っていないので。


見えさえすれば、居るのが確認できればこっちのもの。シブい寒グレと言えどもそれなりの備えがありますので食わせます。時間とともにだんだだん食いが立ってきて最後は足下1mで入れ食い。尖閣さんは5連続くらいヒット。でもサイズは30cm前半から最大38cmでした。
結局終わってみれば2人で15匹。磯代わりまでボーズだったことを考えるといい結果ではないでしょうか?あと1時間あれば2人で10匹は追加できたでしょう。


尖閣さんのクーラーの中。自分のは写す暇がなかった。これと同じくらい釣ったと思ってください。
渡船のくる直前まで釣っていて、最後の1投もグ レでした。
最後になって入れ食い。


さて、今シーズンのグレの釣れるポイントは・・。 沖の島の磯は、潮はピカピカ、海藻はなくカメノテも付いていない状態。当然魚のエサになるような海草類、甲殻類、は見えません。中泊はそれほどでもないですが、磯焼けして状態が悪そうです。
よって魚は釣り人の撒き餌を当てに集まってきているようなのです。コンスタントに撒き餌が入るところではグレは入れ食いになり、いくら釣れても周りの海域からかき集めたようにグレが集中しているので連日1人あたり20匹という釣果を生む結果となっています。
エサのあまり入らないところはグレはおろかエサ取り1匹いない状態がうまれます。そりゃ、食べ物がないから居着きようがないのでしょう。
エサの入っている釣り場のグレは脂がのっていて太っていますが、エサの入っていない所で釣ったイサキはお腹ペチャンコで胃の中からっぽでした。
遠からず、グレは釣れなくなるような気がします。ヤな感じです。

+pagetop+ +HOME+
[PR]動画